坊守のブログ  平成29年2月

近況報告 H29,2,26

皆さん、お久しぶりです。
今日は素敵なプレゼントが届きました。

そうです今日は結婚記念日
織部の切子ガラス、素敵なグラスが届きました。
覚えてくださって、プレゼントまで、有り難いことです。

御礼の電話をすると、第一声が「具合でも悪いんですか?」と。
ブログ更新がされていないので心配してくださって・・・
今日は、心配して数件メールが届いていました。
皆さんに愛されて私は幸せ者ですね感謝

さて、結婚31年目よくもったな~
長男が「結婚31年目おめでとう。
性格の違う二人が、お互いによく頑張ったよ!褒めてあげよう」ですって!
31歳の住職さんと24歳の私
東長寺にて結婚式を挙げました
懐かしいな~
今は見る影ないって!確かに
62歳と55歳の老夫婦?ですからね

誰もが通る道、老い!
それでも楽しんで老いていきたいですね。
否定をするから人は苦しむ!
生きる苦しみ!老いる苦しみ!病気をする苦しみ!死ぬ苦しみ!
生あるもの、誰もが逃げられない四苦八苦の四苦ですね。
楽しみます

近況報告
18日、私を入れて10名篠栗遍路に行ってきました。鹿児島、栃木からも参加。
朝バタバタと亡き老僧に「おじいちゃん行ってきますね」と合掌して声をかけると、
ローソクの炎が、ポッポ、ポッポと燃え上がり
「そうだった!一緒に行くんだった~」ということで一緒に遍路、同行二人
おいていかれては大変とローソクの炎で知らせたのでしょうね
無事に遍路を終え、次男にお願いして作ってくれたカレーライスを食べ、22時解散でした
楽しかった

近況報告、その2
先日、お不動様に活を入れられた信者さん、滝行に来ました。
半分、浄化されたけど残りの半分はまだ浄化されなかったと。
帰り際、本堂にて
赤龍神がのぼりながら残りの半分の汚れを持って行ってくれて
そこに青龍が現れて、その汚れを吸い取ってくれた。
そこに白龍が現れて浄化され、最後に金龍が現れたと。
その後、内陣に入って愛染明王様から「見ているぞ!と作法をもって祓ってくれた。
お不動様も同じく祓って「心の目を開け!見ているぞ」と。
観音様も祓ってくれて「見ています!」と、優しく語られた。
お大師様は「今日、住職から私の一代記を学んだであろう。まだまだ奥は深いぞ!」と。
最後に子安観音さまからは何も言われなかったけれど、
金龍があらわれたと。楽しみ、楽しみ!

近況報告3
老僧が亡くなって、何故か?お滝場の仏様のパワーがすごいとブログにに書きました。
先日、長男が言いました。
「お祖父ちゃんが印を切り、錫杖で境内を清めている」夢を見たと。
だからだったのでしょうね、境内が浄化されてパワーが凄いんでしょうね。
不思議なことばかりです。合掌

明日は女性部篠栗遍路 H29,2,17

お里帰りした信者さんから昨日届いたメールです。
「こんばんは 昨夜別府入りしまして、昨夜は〇〇さん家に泊めさせて頂きました
その日は高野山から自宅に戻った息子さんの祝詞でのお参りで、終了
今朝、スクーターを借りて墓参り
ゆっくりお墓の前で般若心経を唱えると心は今日の空の様な澄み渡る青空
その後、元会社に向かい事務三人でお弁当の昼食とおしゃべり
夕方、宿泊のホテルにチェックイン
温泉でゆっくりさせて頂きました
明日は7時25分の高速バスに乗り、日田、佐賀の墓参り経由して博多入りします
ブログ拝見しました
土曜日の遍路楽しみにしています
が、体力確実に落ちています
皆さんのお荷物にならないように頑張ります
年子さんは今回の遍路はキツイかも、と、ありましたが以前義妹のお父さんが亡くなった時、
私が四国遍路した時もそのように言ってくださりました
その時返した私の言葉
亡くなられた方、ご先祖様、沢山の方々と一緒にお参り出来て賑やかで楽しい
年子さんには笑われましたが、やっぱり楽しかったですよ
きっと背中を押してくれたり、引っ張ってくれたり助けて下さったのかもしれませんね
だから今回の遍路もきっと楽しいですよ」と。

返信「こんばんは。お疲れ様です。久し振りのお里帰り、皆さんに歓迎されて幸福者ですね。
今日遍路の荷物が届きましたよ。お遍路楽しみにしています。
老僧、「仲良くしなさい」と伝えたからでしょうか?
伝えたいこと伝えて安心したのでしょうね。
あれからローソクに何度も龍神が出ます。

きっと私を押してくださることでしょうね。合掌」と。
信者さんが言われるように楽しい遍路になりそうです。

さて、明日は第10回女性部篠栗遍路、2周目スタートです。
参加者10人でしょうか?飛び入りさん大歓迎です。
9時集合、郷原から二瀬川、桐谷方面11ケ所の予定です。
ご縁をお待ちしていま~す。合掌

幸せの架け橋 H29.2.16

今日は東京の人とご縁を頂きました。
先ずは、警視庁の刑事さん。
写真を見せながら、昨年7月、事件を起こした〇〇がこのあたりに来たようなんですが知りませんか?
〇〇と聞いて△△の〇〇さんですか?
刑事さん、「何で知っているのですか?」と、眼をきらり光らせて
私「息子の仕事の関係でニュースを見て知っているんですが、ここに来たかどうか?はわかりません・・・・・」
世の中は広いようで狭いですね。

そして、「お母さん、イケメンの四人連れがお参りに来ているよ」と、長男。
住職が「男性四人が滝行したいと来ているから準備をしてください」と。
話を聞くと、福岡の友人が「福岡に来るなら祖聖大寺に行って滝行しておいでよ」と、言われてきましたと。
長男が言うようにイケメンで長身、皆さんカッコよかったよ
彼女募集中とのこと、素敵な女性の皆さん、縁あれば祖聖大寺で素敵な出会いがあるかもよ
どうぞお出かけください

昨日も32歳女性、彼氏募集中。
姓名判断して相性の良い方を紹介しますから、先ずは御祈願に来ませんか
そして、仏教の素晴らしさを学びませんか?
祖聖大寺がこの世の幸せの架け橋になったらいいな~と思っています。
皆さん、どうぞご縁を結んでください。お待ちしています。合掌

御礼と近況報告

訃報に際しまして、弔電、献花、通夜葬儀にご参列くださいました皆様、またお堂の留守番をしてくださいました皆様心より御礼申し上げます。
有難うございました。                               お陰様で、通夜、葬儀、初七日と無事に終えることが出来ました。
不行き届きなところがございましたらお詫び申し上げます。
何分にも突然なことで私たち家族も戸惑うことばかりで、申し訳ございません。
また、生前お見舞いくだいました皆様、義父に代わりまして御礼申し上げます。有難うございました。                             

近況報告流れ
5日、星祭も一段落したので家族みんなで老僧のお見舞いに行こうと部屋のスイッチを消すと同時に電話が鳴る。
母がいつどうなるかわからないと葬儀のご依頼を頂いていました信者さんの訃報でした。
急遽、住職さんは枕経へ、私と息子たちは老僧のお見舞いへ。
翌日、私は住職さんと二人で信者さんのお通夜に参列。
帰宅して食事をしていると、父が入院している病院から「血圧が下がっている」と、連絡が入り飛んで病院へ。
病院の説明では、「意識はありませんが、今は血圧も正常に戻り安定しています。肺炎をおこしています」と。
その言葉を聞いて安心して一旦帰宅しましたが、翌朝7時20分、脈が止まっていると連絡が入り、
8時3分、私達家族が到着後臨終が言い渡されました>
データー結果で死因は心筋梗塞でした。
きっと、父兄(老僧は小学校の教師でした)でもあり、大の仲良しだった信者さんが
「先生一緒に大日如来の世界へ行きましょう」と、誘ったのでしょうね。
信者さんのご家族さんも同じことを言っています。

葬儀、初七日も無事に終わり、ゆっくり老僧と向き合ったとき話しかけた言葉は
「おじいちゃん、やっと魂と肉体が離れて自由になったね」でした。
ブログで、昨年高熱で入院したとき「食べることを止めた、生きることを止めた・・・・」と書きました。
その後流動食になりましたが、チューブをはずすので手袋をはめられ・・・・その姿を見ながら
入院時、延命治療をお願いした私でしたが、生きることも辛いんじゃないか?そう思うようになりました。
なので、寂しくはなりましたが「おじいちゃんお疲れ様でした」と、心から思えます。
後は、追善供養が残された私たちのおじいちゃんへの感謝の気持ちですね。
18日の篠栗遍路はどうしようか?悩んでいましたが、予定道りに行いますので、皆さんご一緒いたしましょう。
今回は、栃木にお嫁に行った信者さんがお里帰りに合わせて?というよりも遍路に合わせてお里帰りする信者さんも参加くださいます。皆さんお楽しみに

先日、行をしなさいとお不動様から言われた信者さんがこんな話をしてくださいました。
「目を閉じると、祖聖大寺の堂内、愛染明王さまのところから、七福神がニコニコしながら出てきて、
隣の護摩堂に入っていかれたかと思うと、自宅の仏様の祭壇に場所が変わっていて・・・・どういう意味なんでしょうか?」と、尋ねられたので、
「きっと、祖聖大寺と共に繁栄していくのではないでしょうか?」とお話ししました。
義父が亡くなり喪中に入っているのに不思議だな~?五剣の滝の波切不動様、役行者様などなど・・・お滝場の仏様がお力を貸してくださっている、これから住職と二人で力を合わせて頑張れ!と言われていると思っている私には、信者さんの七福神の話は未来?と思えてならないのです。

・・・・

供養祭、お弟子さんが義父にお焼香をしていると、「丈尚(住職)を呼んでくれ!」と!
私は来客のため横目で見ながら・・・・
後で聞いてみると「みんな仲良くしてね!」と言っていましたと。
家族をおいて旅立っていく故人は、家族の事が一番心配なんですね。
故人の思いと、残された私たちの故人への感謝の思い、仲良くすることと追善供養をすることは
七福神様のご加護を頂くことになるのでしょうか?子孫繁栄となる大切な鍵なんでしょうね。

・・・・
供養祭の日、来客の方とお話していて、
もう二度とここには来ることはない!そう思っていたヤマトタケルが熊襲を果てさせた場所、熊果が熊ヶ畑と呼ばれるようになった場所に三度目行くことになりました。(高木神社と龍神堂)
最近信者さんと高良大社に行く予定でしたが、、高良大社と高木神社とはご縁がある神社です。
導かれているのでしょうか?
四十九日が終わって、ご一緒することとなりました。

すべては導かれている!
供養祭の後、お弟子さん「老僧が入ってきつかった。・・・・」
娘婿さんに「修行が足らないからだ!」と、言われへこんでいました。
ですが「新仏様だからよ、老僧といえども、この世とのお別れ、家族とのお別れ、この世の未練・・・いろんな思いがあるからよ・・・・」と、伝えました。新仏様を背負っての今度の遍路は私もきついかもしれません。
その後、修行をすると本堂へ行ったお弟子さん・・・・時計の針は午前40分、そろそろ丑三つ時かえりましょうか?と声をかけ下山。

前世?巫女さん?からお言葉をもらったお弟子さん、その後のメールのやり取り
「奥さんは強いですね!救いたい、命がけで神仏を信じて頑張ります。そこに何かが見えてくるのかもしれませんね」と。

前世の巫女さん?「過信してはならない!」「自分を信じて!」「助ける!」などお言葉をくださいました。
有り難いことです。

私は、お弟子さんの前世の巫女さん?とお約束をしました。
「女性たちみんなで力を合わせて頑張りますのでお力をお貸しください。お助けてください」と。
すると「助けるから!」と、お言葉をくださいました。
なので、女性部の皆さん、これからも人助けにご協力よろしくお願いいたしますね。
また、新会員募集中です。先ずは私たちと一緒に篠栗遍路しませんか?ご縁を御待ちしています。合掌

訃報 H29,2.7

7日8時3分
老僧が遷化いたしました。
8日19時通夜、9日13時葬儀、篠栗天空会館にて法要が営まれます。
ここにお知らせいたします。合掌

第1回絵手紙写仏教室 H29.2.4

画像の説明忘れていました、先日星祭祈願祭後、第1回絵手紙写仏教室が開かれました。残念ながら、参加者は私だけでしたが、楽しく参加しました。
この絵は、忙しい私のために、簡単に下書きをせずに書く方法を教えてくださいました

この花は蝋梅ですよ。
ちょちょいのちょいと書いてくださいました。
先ずは、ダイソー行って道具を買ってきます。
こうご期待とはいかないけれど、
高校時代マン研クラブ(漫画研究会)に入っていた私です
押入れの奥に、その頃の道具が眠っています

御大師様が中国からいろんな文化を持ち帰ったのは、
皆さんが心豊かに生きるために!だったんだな~と
そう感じる私は、楽しい絵心を伝えたいと思います。
勿論、高野山華道で生けたお花を掲載するのも綺麗な花を見て、日ごろの疲れを癒してもらえたらいいな~、心豊かになってもらえたらいいな~、そんな思いからです。
お役に立ててもらえたら嬉しいのですが・・・・

心豊かに生きるために、私と一緒に絵を描いてみませんか?
ご縁を御待ちいたしております

さて、心豊かに生きるために、「日本伝統工芸展」に時間を見つけて行ってきます。
信者さんが、帯を出展しています。皆さんものぞいてみませんか・

2月3日~8日まで、福岡三越9階「三越ギャラリー」入館無料

どうぞ、自分の周りを見渡してみてください。
心豊かに生きる方法、沢山あると思います
心に余裕という時間をつくればよいのです精進、精進

今日、嬉しかったこと
私「今年は、修行に励みそうですね。ここに来れなければ、行きたい神社参拝もいいですよ」
信者さん「私は年子さんが好きだから、ここにきて年子さんの純粋な心を学びたい。
自分の心を少しでも綺麗にしたいから」と。
感謝、有り難いお言葉でした。

「私は何をしているんだろう!」
先日、ブログで書きましたが、私の思いを受け取ってくださっている人が一人でもいる!
そう思えたとき、とても嬉しく思いました。

言葉は、人に喜びを与える!生きる力を与える!素晴らしいですね。
無財の七施、素敵な言葉を使って、人に感動を与えてください。
それは、徳となって自分に返ってくる。
人に喜んでもらって、また、自分も幸せななる!一石二鳥ですね 合掌

PS,2月3日の朝、私もあと何年皆さんのお役に立当てるかな?70歳までかな?
そう思っているところへ、老夫婦が参拝、「寒いのによく頑張りますね」と、声をかけると
「生きているからですよ!今年80になります。水俣(熊本)から来ました」と。
笑顔で答えてくださいました。
何歳になっても、気合があれば何でもできる!そう教えられました。
いろんな方から学びを頂きます。感謝合掌